競艇ライナー(LINER)の口コミ・評判・評価
競艇ライナーを自腹で検証!予想は当たらない詐欺サイト?
今回徹底的に検証する予想サイトは競艇ライナー(競艇LINER)。
検証サイトは多くあるが、サイトの見た目やたった1回の予想に参加して実力を判断。
中には予想にすら参加せず、特徴やテキストのミスにケチをつけて当たらない予想サイトと評価する検証サイトも・・・。
しかし、そんな検証結果に意味はあるだろうか。
競艇・ボートレース予想総合研究所は「競艇ライナー」が稼げる予想サイトなのか。
下記のポイントを徹底的に検証する。
検証内容
- 無料予想は最低10回以上参加
- 的中率低下における収支変動をシミュレーション
- 各競艇場別の結果をまとめ得意・不得意を検証
- 有料プランの複数参加でメリット・デメリットを調査
他のどの検証サイトよりも詳しく検証するのはもちろん、競艇ライナーが稼げるか・稼げないかを明確にしている。
当然、予想に参加するためのお金は全て自腹。
競艇ライナーが当たらない予想を公開し続ける予想サイトであれば、検証を途中で切り上げることも。
そんなリアル検証を最後まで是非、ご覧頂きたい。
競艇ライナーの登録方法と特典について
はじめに競艇ライナーの登録方法と登録特典を紹介する。
まずは登録方法から。
登録方法について
競艇ライナーの登録にはメールアドレスが必要だ。
キャリアアドレスでも登録は可能だが、YahooメールやGmailでも登録が可能。
自身にあったメールアドレスを使用してくれ。
しかし、Icloudのアドレスでは登録は行なえいので注意してほしい。
では、手順について説明しよう。
競艇ライナーにアクセスすると、下記の登録フォームが設置されている。
登録フォームにアドレスを入力して「すぐに始める」と書かれたボタンをクリック。
すると、競艇ライナーから入力したアドレス宛にメールが届く。
メール本文に記載されたURLをクリックすれば登録は完了する手順だ。
しばらく待って折り返しのメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダを確認してほしい。
登録特典について
競艇ライナーに登録すると、10,000円分のポイントが貰える。
このポイントは競艇ライナーの有料情報を割引するために使える。
ちなみに、競艇ライナーが最安値で販売しているプランは「70pt(7,000円)」で利用できるイエロー(YELLOW)。
登録するだけで、有料予想を使えるのは美味しい点だろう。
しかし、ここで「実質無料だから、イエローに参加しよう」と考えるのは好ましくない。
競艇ライナーは多くのプランを販売しており、仮にイエローよりも稼げるプランがあれば、それを割り引くためにポイントを使うのが理想的だ。
競艇・ボートレース予想総合研究所は、競艇ライナーが提供している有料予想を使い込んで稼げる・稼げないを明確にしている。
実際に利用した参加結果を後ほど公開しているので、そちらの結果を参考にしてからポイントの使いみちを判断してほしい。
競艇ライナーの無料予想について
ここから競艇ライナーの無料予想に参加していく。
参加回数は最低でも10回。使い込むことで、実力を徹底的に暴いていく。
仮に、全敗してしまうようなら、競艇ライナーの無料予想に価値はない。
その場合、即悪徳認定するので皆さんは参加しないようにしてほしい。
競艇ライナーの無料予想に初参加(2019年6月28日)
今回私が参加したのは2019年6月28日。
公開された買い目がこちら。
対象は桐生6R。券種は3連単だ。
投票内容がこちら。
投資金は1点1,000円なので、計5,000円の勝負。
競艇のセオリーを意識した1号艇を頭にした予想と、5号艇を1着に予想した配当重視の予想。
初戦は勝利を収めてほしいところだが、果たして。
気になる桐生6Rの結果がこちら。
的中。
結果は1→3→5。
1点1,000円で購入したので、払戻金は18,300円。
いきなり13,300円の利益を得ることができたのは素直に嬉しい。
初戦は見事。
後は、この結果がまぐれでないことを祈って引き続き無料予想に参加していく。
競艇ライナーの無料予想を7日間使い続けてみた【2019年6月28日〜2019年7月22日】
初戦含め、競艇ライナーの無料予想に計7回参加した。
初戦の勝利はまぐれだったのか。それとも実力なのか。
結果を確認してほしい。
戦績 | 7戦5勝2敗 |
---|---|
的中率 | 71.4% |
回収率 | 129.2% |
1Rあたりの 投資金額 |
5,000円 |
投資金額 | 35,000円 |
払戻金額 | 45,200円 |
利益 | +10,200円 |
提供された予想は一貫して3連単の5点。
他の予想サイトと比べると、比較的買い目が少ないので負けた時のダメージは小さくなる特徴があるようだ。
7日間使った感じ、堅実な予想で的中率を重要視している印象を受けたので負けることは少なそうだが・・・。
回収率が低く、当たってもマイナスになる可能性もありそう。
1週間の結果としては合格だが、今後の予想次第では評価も変わってくるだろう。
競艇ライナーの的中率・回収率がこれからどう変動していくのか。
引き続き無料予想に参加して、実力を暴いていく。
競艇ライナーの無料予想を31回使った結果【2019年6月28日〜2019年10月15日】
競艇ライナーの無料予想を使い続け、今日で31日。
1週間分使った時点では、かなり調子の良かった競艇ライナーだが、1ヶ月使っても利益を得ることができるのだろうか。
私の参加結果を見て欲しい。
戦績 | 31戦24勝7敗 |
---|---|
的中率 | 77.4% |
回収率 | 174.6% |
1Rあたりの 投資金額 |
5,000円 |
投資金額 | 155,000円 |
払戻金額 | 270,500円 |
利益 | +115,500円 |
1週間利用した時点では「今後マイナスになる可能性」は高かった競艇ライナーの無料予想
しかし、31日間使った結果は非常に素晴らしい。
高い的中率を残しているので安定感は充分、何よりもしっかり利益を獲得することができた。
1週間使ったときよりも回収率が50%近く上昇し、物足りなく感じいていた「払戻金」をしっかり改善している。
この結果を見れば、競艇ライナーの無料予想がコンスタントに稼げるのは誰が見ても納得できるはずだ。
1ヶ月参加し続ければ11万円の利益を獲得できる見込みがあるので、負けない競艇を重視する人は一度予想を受け取って参加してほしい。
競艇ライナーの的中率から獲得利益をシュミレーションしてみた
競艇ライナーの無料予想に31回参加。
その結果、的中率77.4%という結果を残した。
素晴らしい結果を残しており、無料予想が稼げるのはもう間違いないとすら思える。
しかし、競艇は運要素も絡んでくるギャンブルだ。
今後提供される無料予想が当たらない可能性も0ではない。
そこで、31回参加した結果を参考に、無料予想の的中率が落ち込んだ時の利益水準を算出してみた。
参考にするデータがこちら。
31回分の参加成績
- 舟券代:155,000円
- 払戻金:270,500円
- 的中率:77.4%
- 的中したレースの平均払い戻し金額:約11,270円
このデータから割り出された結果がこれだ。
競艇ライナーの無料予想は、例え的中率が50%に下がっても利益はプラスを維持できる。
1ヶ月使って77%の的中率を残している競艇ライナーであれば、現実的に考えて的中率が50%を下回るとは考えづらい。
この感じだと、競艇ライナーは長期的に使えば使うほど利益になると考えて良さそうだ。
無料予想のまとめ(2021年4月6日更新)
ここでは、初検証から現在まで。
私が参加した競艇ライナーの無料予想参加結果をまとめている。
直近の実力はもちろん、シュミレーションを行ってからの的中率・回収率も全てありのまま公開している。
この結果を参考にして、競艇ライナーの無料予想に参加するか決めてほしい。
直近の成績
無料予想の累計参加結果
無料予想
無料予想に1ヶ月参加した時も素晴らしい結果を残していたが、あれから長期に渡って検証したがしっかり利益を獲得する事ができた。
的中率は安定しているし、回収率も高い。
この結果を見て競艇ライナーの実力を疑う人はいないと思う。
継続してこれだけの結果を残している競艇ライナーの無料予想を使わないのは非常にもったいない。
投資金が少なく、リスクも軽減されているので安心して使ってほしい。
競艇ライナーの無料予想参加結果から傾向を分析してみた
精度の高い予想で、実力を証明した競艇ライナー。
しかし、どれだけ良い結果を残してきた競艇ライナーでも苦手な分野が存在する。
ここからは、私が参加した無料予想の結果を基に競艇ライナーの得意・不得意を研究。
すると「勝率が上がる」ある傾向が浮かび上がってきた。
これから紹介する情報は、競艇・ボートレース予想総合研究所でしか確認することはできない。
みなさんが個人で集めるにはかなりの時間を要するほどの貴重な情報となっているので、しっかり目を通してほしい。
開催場別の結果まとめ(2021年4月16日更新)
まずは、競艇ライナーが提供した無料予想の開催場ごとの結果を紹介しよう。
開催場 | 成績 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|
桐生 | 2戦2勝0敗 | 100% | 281% |
戸田 | 10戦6勝4敗 | 60% | 182.6% |
江戸川 | 24戦15勝9敗 | 62.5% | 169.7% |
平和島 | 16戦11勝5敗 | 68.8% | 249.8% |
多摩川 | 16戦12勝4敗 | 75% | 179.1% |
浜名湖 | 12戦8勝4敗 | 66.7% | 115% |
蒲郡 | – | – | – |
常滑 | 18戦11勝7敗 | 61.1% | 132.3% |
津 | 25戦16勝9敗 | 64% | 131.7% |
三国 | 9戦7勝2敗 | 77.8% | 139.1% |
びわこ | 6戦2勝4敗 | 33.3% | 259% |
住之江 | – | – | – |
尼崎 | 14戦9勝5敗 | 64.3% | 139.7% |
鳴門 | 7戦3勝4敗 | 42.9% | 75.1% |
丸亀 | – | – | – |
児島 | 9戦7勝2敗 | 77.8% | 156.9% |
宮島 | 12戦8勝4敗 | 66.7% | 118.3% |
徳山 | 7戦4勝3敗 | 57.1% | 93.4% |
下関 | – | – | – |
若松 | – | – | – |
芦屋 | 6戦4勝2敗 | 66.7% | 261.7% |
福岡 | 6戦5勝1敗 | 83.3% | 140% |
唐津 | 7戦7勝0敗 | 100% | 241.4% |
大村 | – | – | – |
競艇ライナーが提供してきた無料予想は、ほとんどの競艇場で勝利を収めている。
しかし、鳴門・徳山競艇場の回収率は100%未満で負けている。
提供数も多いので、苦手としている開催上であることは間違いないだろう。
反対に、競艇ライナーが得意としている開催場は平和島・唐津競艇場だ。
平和島競艇場では回収率が249.8%。
提供数も多く、的中率も高いことから高配当を狙いつつしっかり結果を残しているのが分かる。
唐津競艇場に関しては、負けなし。
勝率100%を維持しており、一発を堅実的に狙うなら唐津競艇場がベストだ。
条件・グレード別の結果まとめ
続いて条件・グレード別の成績をまとめてみた。
一般 | 参加回数 | 192回 |
---|---|---|
的中率 | 68.2% | |
総投資金額 | 960,000円 | |
総払戻金額 | 1,591,600円 | |
回収率 | 165.8% | |
利益 | 631,600円 |
SG | 参加回数 | 1回 |
---|---|---|
的中率 | 100% | |
総投資金額 | 5000円 | |
総払戻金額 | 21,200円 | |
回収率 | 424% | |
利益 | 16,200円 |
PG1 | 参加回数 | -回 |
---|---|---|
的中率 | − | |
総投資金額 | − | |
総払戻金額 | − | |
回収率 | − | |
利益 | 0円 |
G1 | 参加回数 | 2回 |
---|---|---|
的中率 | 50% | |
総投資金額 | 10,000円 | |
総払戻金額 | 6,200円 | |
回収率 | 62% | |
利益 | -3,800円 |
G2 | 参加回数 | 2回 |
---|---|---|
的中率 | 0% | |
総投資金額 | 10,000円 | |
総払戻金額 | 0円 | |
回収率 | 0% | |
利益 | -10,000円 |
G3 | 参加回数 | 9回 |
---|---|---|
的中率 | 44.44% | |
総投資金額 | 45,000円 | |
総払戻金額 | 43,500円 | |
回収率 | 96.67% | |
利益 | -1,500円 |
条件別に結果をまとめてみると【重賞レース】の結果が良くない。
提供数が少ない可能性も考えられるが、トータルでG1・G2・G3どれもマイナス収支になっている。
その反面もあってか、一般戦の結果を見てほしい。
的中率は総合成績通りの水準ではあるが、回収率は160%超え。
一般戦に狙いを絞って参加するだけで、獲得できる利益は多くなる。
天候別の結果まとめ
晴れ | 参加回数 | 113回 |
---|---|---|
的中率 | 63.7% | |
総投資金額 | 565,000円 | |
総払戻金額 | 824,100円 | |
回収率 | 145.9% | |
利益 | 259,100円 |
曇り | 参加回数 | 67回 |
---|---|---|
的中率 | 67.2% | |
総投資金額 | 335,000円 | |
総払戻金額 | 546,200円 | |
回収率 | 163.% | |
利益 | 211,200円 |
雨 | 参加回数 | 26回 |
---|---|---|
的中率 | 76.9% | |
総投資金額 | 130,000円 | |
総払戻金額 | 292,200円 | |
回収率 | 224.8% | |
利益 | 162,200円 |
雪 | 参加回数 | -回 |
---|---|---|
的中率 | – | |
総投資金額 | – | |
総払戻金額 | – | |
回収率 | – | |
利益 | 0円 |
天候別で見たときに、競艇ライナーがもっとも良い結果を残したのが「雨」。
雨がふる日は比較的に風も強くなる傾向にあり、予想が難しくなるケースが多い。
その雨で高い回収率を残しているのは、競艇ライナーが堅実な買い目に加えて、荒れた時の予想も加えているからという理由が上げられる。
予想する開催場が雨の日だった場合は、競艇ライナーの無料予想に目を向けてほしい。
競艇ライナーの無料予想結果の傾向を踏まえて
私が参加した無料予想から集めたデータの傾向を基に、期待値の高さをランキング形式で公開する。
競艇ライナーの無料予想に参加する人はしっかり押さえておいてほしい。
レースの条件・グレード別成績の総括
一般戦は競艇の開催スケジュールの中で組まれる回数が最も多いレース。・
「継続的に稼ぐ」という点を考慮すると、一般戦を得意としている競艇ライナーは使いがってが良い。
重賞レースを対象にした予想は少なく、今後次第では重賞レースも狙い目になるかもしれない。
天候別成績の総括
1位は一般的にも予想が難しいと言われている「雨」の日の予想。
的中率・回収率共に優れており、堅実的且つしっかり払戻金が狙える。
晴・曇りの結果も悪くないので、天候がどうであれ競艇ライナーであれば利益を獲得できるだろう。
開催場別成績の総括
3位にランクインしたのは児島競艇場。
的中率・回収率のバランスが良く、安定感のある開催場だ。
続いて、2位にランクインした平和島競艇場。
こちらは、回収率がずば抜けて高く”しっかり利益を獲得したい”という人におすすめしたい。
的中率も高いので、しっかり結果を残せるはずだ。
そして第1位は・・・唐津競艇場。
これまで提供された予想は的中率100%。
継続して使って未だ負けなしの結果を叩いており、唐津競艇場を対象にした予想が公開された時はチャンスでしかない。
唐津競艇場でレースが公開されている時は、競艇ライナーの無料予想は要チェックだ。
開催期間 | 2021-04-22 〜 2021-04-25 |
---|---|
レース名 | 第11回領巾振山つつじカップ |
種別 | 一般 |
競艇ライナーの運営会社情報について
続いて、競艇ライナーの運営会社情報をチェックしてみる。
参考にするのは、サイトに掲載されている特定商取引法に基づく表記。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律のこと。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと消費者を守るルールを定めている。
そのうち、事業者が守るべきルールが以下の4点。
- 氏名等の明示の義務付け
- 不当な勧誘行為の禁止
- 広告規制
- 書面交付義務
この中の氏名等の明示の義務付けが特定商取引法に基づく表記の記載という訳だ。
義務付けられているということは、虚偽はもちろん架空の内容を記載すれば法律違反となる。
では、競艇ライナーはしっかり掲載しているのか。
調べてみよう。
運営会社 | 競艇ライナー運営事務局 |
---|---|
運営責任者 | 笹山 達夫 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷1-7-5 |
電話番号 | 03-6416-4690 |
お問い合わせ | info@kyotei-liner.com |
受付時間 | 平日10:00~18:00 |
販売価格 | ポイント制(1pt=100円) |
支払い方法 | 銀行振込決済・クレジットカード決済 |
IPアドレス | 157.7.107.31 |
競艇ライナーの運営会社に関する更に詳しい内容が知りたい方は下記を確認して下さい。
運営会社について
競艇ライナーの運営会社は『競艇ライナー運営事務局』と表記されている。
しかしこの運営事務局、実は法人名ではなく会社の一部機関を示す名称。
運営会社の名称ではないので、会社の存在は確認できないが・・・
偽名ではないので、特定商取引法に基づく表記としての問題はない。
運営責任者について
競艇ライナーの運営責任者は『笹山 達夫』。
運営会社と同様に、検索エンジンを使って調べてみた。
こちらもヒットしたのは各検証サイトの検証記事ばかり。
責任者である、笹山 達夫についての詳細までは分からなかったが、悪評が書き込まれていたり、詐欺師などのスレッドもない。
こちらも特に問題は無いだろう。
所在地について
競艇ライナー運営事務局の所在地を地図で検索。
すると「青山セブンハイツ」という建物が該当した。
建物を詳しく調べてみたが、青山セブンハイツはどうやら賃貸マンションだと判明。
マンションで運営??なんて思う人もいると思うが、最近ではこういった記載が増えている。
精度の高い予想を提供しているし、特に問題はないが・・・。
念の為、電話して問い合わせたところ、迅速で丁寧な対応をしてくれた。
競艇ライナーの運営会社について調べてみたが、結論から法律的に問題はなかった。
競艇ライナーの有料予想について
ここからは実際に競艇ライナーの有料予想に参加していく。
購入するプランを決めるため、まずは有料予想について紹介しよう。
競艇ライナーの有料プランについて
競艇ライナーの有料プランは全部で8種類。
その中でも最も選ばれているのがBLUE(ブルー)というプラン。
ブルーはコロガシで提供されるプランの中で最も安く利用する事ができる。
1レースだけ提供されるイエローとは違い、2レース参加する事で実力がより鮮明になるだけでなく、初回参加という事を考えると使い勝手は良いプランだ。
(YELLOW)イエロー
RED(レッド)
BLACK(ブラック)
WHITE(ホワイト)
BRONZE(ブロンズ)
SILVER(シルバー)
GOLD(ゴールド)
競艇ライナーの有料予想「BLUE」に参加(2019/06/30)
競艇ライナーの有料情報を把握したところで、ここからは実際に参加していく。
今回私が選んだのは「BLUE(ブルー)」。
2レースのコロガシで10万円の払い戻しを狙うプランで、情報料金は13,000円。
登録の際にもらった1万円分のポイントを使い、3,000円で購入した。
かなり手頃な金額で使えるようだが、果たして実力の程は・・・。
実際に提供された買い目はこちらだ。
対象は2019年6月30日、三国11R→福岡10Rのコロガシ予想。
まずは1レース目。
投票内容はこれだ。
無料予想と同じく3連単。買い目点数は5点。
1点辺り2,000円の投資なので、10,000円で勝負だ。
買い目には1号艇を頭にした予想に加えて、3号艇が1着になった時の押さえの買い目がある。
コロガシ1レース目。
まずは手堅い予想でしっかり当ててほしいところだが・・・。
1レース目の結果はこちら。
的中!
3連単の決着は1−2−4。
12.3倍の配当が付き、24,600円の払戻金を獲得することができた。
この投資金を次の福岡10Rに全投資。
競艇ライナーは勝利を収めてくれるのだろうか・・・
有料予想「BLUE」のコロガシ2R目
続いて、2R目の買い目を確認してみよう。
2R目は、1号艇が1着になると予想しており、競艇のセオリーを重視した堅実な買い目。
投票内容はこれだ。
1R目で獲得した24,600円を計5点に均等配分。
1点4,900円の勝負だ。
あとはレースが当たるのを待つだけ。
競艇ライナーのBLUEはコロガシを成功させることができるのか。
結果を確認してみよう。
見事だ!!
3連単は1−6−3で決着。
1点4,900円で投資していたので、74,970円の払戻金を獲得!
BLUEはコロガシの最安値情報だったので、当たらないことも正直覚悟していたのだが・・・。
精度の高い情報で61,970円の利益になった。
安価なプランでこれだけ稼げるのであれば、より高額なプランにも期待ができる。
今後は他の有料予想にも参加して検証を続けていくので、結果を楽しみにしていてほしい。
有料予想参加結果まとめ【2019年6月30日〜2021年3月7日】
ここでは私が参加した有料予想の結果をまとめている。
利用を考えている人はぜひ、参考にしてほしい。
日付 | 2021/3/7 |
---|---|
対象レース | 常滑7R |
参加費用 | 17,000円 (舟券代込) |
払戻金 | 16,400円 |
利益 | −600円 |
日付 | 2021/2/26 |
---|---|
対象レース | 多摩川11R 多摩川12R |
参加費用 | 35,000円 (舟券代込) |
総払戻金 | 320,800円 |
利益 | +285,800円 |
日付 | 2020/11/1 |
---|---|
対象レース | 平和島12R 大村10R |
参加費用 | 80,000円 (舟券代込) |
総払戻金 | 521,220円 |
利益 | +441,220円 |
日付 | 2020/10/19 |
---|---|
対象レース | びわこ10R 住之江12R |
参加費用 | 50,000円 (舟券代込) |
総払戻金 | 414,000円 |
利益 | +364,000円 |
有料予想
私はこれまでに9回の有料予想に参加。
コロガシ成功率は80%と非常に高く、最終的な利益も100万円を超えている。
さすが有料予想。
無料予想とは比べ物にならないので、一攫千金を狙いたいユーザーは、是非とも、有料予想で勝負してみて欲しい。
では続いて、競艇ライナーのおすすめな有料プランはどれなのか。
実際に使った会員の口コミと合わせてご紹介しよう。
的中率を求めるなら「RED(レッド)」
レッドを使った競艇・ボートレース予想総合研究所の成績は2戦2勝0敗。
トータルの利益は+418,280円となっている。
実際にレザーをを使ったことのあるユーザーの口コミはこちら。

とりあえず安めなプランから使ってますけど、やっぱりお試しのブルー超えた当たりから的中率は上がるイメージ。特にレッド。2回使って負けなしでコロガシ成功しています!w

ライナーのプランはどれも良いね。ブロンズとかは手を出せてないけど、レッドとかブルーは安くてもちゃんて当ててくれるので重宝してます。次はホワイトに参加するつもりです!
実際に使った人達も的中率が高いと評価している。
またレッドの良い点は他のプラント比べても情報料金が安く、25,000円で利用できる。
登録した時に貰える10,000円分のポイントを使えば、15,000円で使えるのも魅力だろう。
参加する情報に悩んでいるという人はレッドから利用してみてはいかがだろうか。
回収率を求めるなら「WHITE(ホワイト)」プラン
ホワイトを使った競艇・ボートレース予想総合研究所の成績は2戦2勝0敗。
トータルの利益は+849,140円となっている。
競艇ライナーの有料情報の中で最も利益は得る事ができたプランだ。
実際にホワイトを利用した人の口コミがこちら。

的中率高めのプランって競艇ライナーは紹介してたけど、回収率超優秀なんだけどww
2レースのコロガシで獲得100万円超えたのは人生で初めてです!!

競艇ライナーのプランはどれも良い結果を出せると友人に聞いて、ブルー。レッド。ホワイトに参加。
ブルーは惜しくも1レース目で外れて3万円。レッドで20万円。ホワイトで60万円のコロガシ成功しました。
コロナでしんどい時期でしたが、本当に救われましたありがとう。
ホワイトは競艇ライナーが的中率重視で推しているプランでもある。
実際に高い的中率を残しいているが、回収率も高いので利用価値は非常に高い。
軍資金に不安な人もいるかもしれないが、競艇ライナーは無料予想の精度も素晴らしい。
軍資金の心配も不要なので、爆発的な払戻金がほしいという人は一度試してみてほしい。
競艇ライナーの口コミは?検証サイトの評価・評判を調べてみた!
競艇ライナーを長期的に使った結果、無料予想・有料予想共に素晴らしい成績を残している。
個人的にはこれ以上ないほどに満足しているが、他の検証サイトは競艇ライナーをどう評価しているのだろう。
ネット上には競艇ライナーが当たらないと評価する口コミも掲載されているので、調べてみることにした。
参考にするのは、検索エンジンを使い『競艇ライナー』のキーワードでヒットした上位10サイト。
※2021年2月16日現在
サイト名 | 評価 | 口コミ数 | 予想参加数 |
---|---|---|---|
競艇予想サイト 必勝NAVI競艇戦線 | 優良 | 11件 | 130回 |
競艇検証.com | 悪徳 | 192件 | 16回 |
フネラボ | 優良 | 177件 | 24回 |
ボートレース競艇 ムサシ屋 | 優良 | 192件 | 192回 |
競艇・ボートレース 予想Masters | 優良 | 53件 | 192回 |
舟券予想研究所 フナケン | 悪徳 | 68件 | 24回 |
サクラボート | 悪徳 | 65件 | 0回 |
辛口予想オヤジ | 検証中 | 158件 | 8回 |
競艇狙い撃ち | 優良 | 55件 | 5回 |
競艇チャンネル | 優良 | 29件 | 76回 |
現時点では、優良認定が6サイトに対して、悪徳認定は3サイトとなっていた。
率直な印象として、優良認定している検証サイトは無料予想にかなりの回数参加している反面、悪徳認定しているサイトの参加回数はそれほど多くない。
参加回数が少なければ、まともな評価なんてできるはずもないが・・・
続いて、各検証サイトに届いている口コミの内容も確認してみる。

さすがプロの予想だと思いました。
無料なのに情報の質が高いし プロがしっかり手を抜かずに予想してくれてるから当たる。外れても、必ず次に的中でプラスに変えてくれるので、一番信用できる競艇予想サイトだと思う

無料情報ってどこも8点とか10点とか、結構多めの購入点数で提供してるところが多いんだけど、競艇ライナーは5点で少なめ。
だから硬めの買い目になってる事が多いわりに利益はコンスタントに出せてる。と言っても1,000円とか2,000円が多いからそれプラスに調子良いときに有料予想使うかって感じなんだけどね。
推奨購入金額増やして当たった時の金額増やして、的中実績でさも高額配当当たった、みたいにしてるサイトもあるけど競艇ライナーは誠実なイメージ。連勝してる時はチャンス。

まずは様子見って感じで、登録したポイント使った!
Yellowっていうプランに参加したんだけど、そこでは不的中だったね。w
買い目が絞ってあっていいかなあって思ったんだけど当たらないと意味ないよね。w
投稿された口コミの大半が競艇ライナーを高く評価していた。
とはいえ、少なからず悪評も投稿されており利用者の評価も様々・・。
しかし、評価の低い口コミは長期で利用した口コミではなくタイミングが悪く外れたという内容が多い。
実際私の検証では、不的中もあったが結果としてはしっかりプラス収支になている。
参加したタイミングが悪ければ、予想が当たらないことだってある。
不的中が重なる事もあるので、重要なのは継続して使った時の収支だ。
競艇ライナーの実力であれば、長期的に使えばしっかり利益になるのは検証済み。
競艇・ボートレース予想総合研究所が優良認定しているサイトまので、必ず満足のいく結果に繋がるはずだ。
競艇ライナーの口コミ・評判・評価の検証結果
ここまで、競艇ライナーをあらゆる角度から検証した。
その結果がこちら。
私が競艇ライナーを使い始めてから約2年。
その間で手にした利益は万円を超えた。
たった5,000円を握りしめて検証を始めた競艇ライナー。
あれから、ここまで利益が膨らむなんて誰が想像しただろうか。
まだ競艇ライナーを使ったことがないという人は、今日から使い始めてみてほしい。
LINE公式アカウントについて
競艇・ボートレース予想総合研究所ではLINE公式アカウントからも情報を提供しています。
主にLINE公式アカウントでは私が日々収集しているデータを参照し、勝率80%以上の条件が整ったレースの無料予想が公開された場合にお知らせしています。
そこをピンポイントで狙い撃ちしていけば、必然的にあなたの勝率も上がっていくでしょう。
現状、私がこれまでにLINE公式アカウントでお伝えした無料予想の的中率は84.2%です。
もちろん、不的中になることもありますが、それでも安定してプラス収支を維持できる水準には十分なっているかと思います。
サイト同様、LINE公式アカウントも全て無料で提供しているので、是非、一度お試しください。
LINEで「@328ojmby」をID検索をするか、以下から友だち追加をお願いしますm(_ _)m
※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。

どのプランも精度が高いですね。本質を分かって提供してくれている優良会社ってこういったバランスの取れた的中をくれるから稼げるんですよね。ここまで使えたらいうことなしでしょ。
コロガシで大きな額を生み出せました。
指示通りちゃんところがしてよかったですよ。競艇ライナーで借金が返せそうだ
一回だけイエローやって、見事的中!!続けてみるわ
正直デザインがかっこいいって理由だけで使ってみたw
今のところ勝率は5分だけど、これから上がってくれる事に期待してる!w
頼んだぜ競艇ライナー!!
定年を迎えてからわしゃ競艇を始めたんじゃが、競艇ライナーさんは凄いですな。
万舟だってお手の物と言わんばかりに的中させおるし、これからも期待しております。
バンザイバンザイ!
競艇LINERさん悪くないですね。
個人的意見ですが、無料予想は良いんですけど有料予想が若干消極的な気がします。
なので今回は☆4つで評価させて頂きました。
今後積極性が出てきたときはまた口コミ投稿させてもらおうと思います。
あ、悪いところはないので利用する価値はありですね。
ライナー半端ねぇ!!!
無料予想で10万超えの配当当たったぞww
さすがに笑いが止まらんわww
これからもガツガツ稼がせてもらいまーすw