蒲郡競艇場の予想の仕方・ポイント・コツを紹介
蒲郡競艇場は愛知県蒲郡市にあり、ナイターレース専門の開催場。
風の影響を受けやすい作りだという事もあり「スタートから荒れる」と言われるほど予想が難しい競艇場の1つだ。
蒲郡競艇で予想するなら、蒲郡の特徴をしっかり把握しないと勝つのは厳しいと言えるだろう。
そんな蒲郡競艇場では2020年9月29日〜10月05日に「ガマゴリうどん杯」が開催される。
ここでは蒲郡競艇を攻略するための情報はもちろん、活躍が期待できる選手についても紹介していく。
ガマゴリうどん杯を予想するなら蒲郡競艇場の特徴・出場選手の情報くらいは知っておいた方が損はしないはずだ。
皆さんのお役に立つ情報をお伝えしていくので、是非最後までこの記事を読んで頂きたい。
ガマゴリうどん杯に出走する選手について
蒲郡競艇の特徴を抑える前に、まずは出場する選手を確認していく。
今回ガマゴリうどん杯に出走するのは以下の46名だ。
ガマゴリうどん杯はベテラン選手から若手までが揃う5日間開催の一般戦。
階級だけで予想するとなればA1級選手を軸にする人が多いと思う。
しかし、スピード勝負が主体の蒲郡競艇場では波乱の展開もよく見られる。
選手の実力に加えて蒲郡競艇場独自の特徴まで把握しなければ予想は難しいだろう。
天候や風速を考慮しながらの予想では「軸を絞れないし相手にも悩む」と嘆く人が多いはずだ。
どの選手に注目すれば良いかは後半に紹介させて頂くので、まずは肝心な特徴について見ていってもらおう。
蒲郡競艇の特徴について
蒲郡競艇場の主な特徴は・・・。
- 水面の広さは日本一
- 風の影響を受けやすい
- 実力差がはっきりと出る
まずは、蒲郡競艇場の水面について。
蒲郡競艇場は地理的には海に隣接しているものの、水門等でプール状になっており、潮の満ち干きや波などの影響はないと思って良い。
しかし、競艇場周辺には高層建造物は無く、暴風壁なども設置されていない事から風の影響は受けやすい競艇場となっている。
また、蒲郡競艇場の競走水面の広さは日本の競艇場の中でも有数の広さを誇り、特に第一ターンマークを抜けた先のコース幅(156m)は全国の競艇場の中で最も広い設計だ。
広いコース設計は選手にとってはプラスに働き、旋回時に対岸にぶつかる危険性が少なく、インコースもスロットルを全開に握って回る傾向がある。
そのため、ほとんどのレースがスピードレースになるのも蒲郡競艇場の特徴だ。
また蒲郡競艇場は水面自体がかなり広いので、第1ターンマークのみならず、第2ターンマークの攻防も全速戦になり、逆転劇も比較的多く出ている。
スピード戦になる要因は競走水面の広さだけではなく、追い風の影響も考えられる。
続いては実力差がはっきりと出るという点について話をしよう。
先程記載した内容の追記となるが、クセが少なく穏やかな水面と言える蒲郡競艇場では、走りやすいことからあらゆる決まり手が展開され、旋回技術の差が勝負の明暗を分ける。
そのため、アウトコースからでも積極的なレースを展開し連に絡む選手が多く、実力差がハッキリ出ると言われている。
また、蒲郡競艇場はナイター競走のみとなっていることから、日が落ちるのが早い季節では照明で照らされた水面を走らなければならない。
こういった状況下のレースでは、大時計や空中線標識などが見づらくスタートも難しくなる。
加えてナイターレースは後半になると気温が下がり、モーターのパワーが出づらくもなる。
つまり、これらの状況に対応したモーターやペラの調整ができる選手が有利とも言える。
このように競艇場によりコースの特徴は異なるので、その競艇場の特徴をしっかり捉えるのが一番。
インコースばかりを選定する堅い予想が、返って痛い目をみることもあるということは頭の片隅に入れておくと良いだろう。
では、蒲郡競艇で勝負するには何を重視すれば良いのか・・・
過去のデータを参考に、詳しく調べてみよう。
蒲郡競艇場のコース別成績をまとめてみた
蒲郡競艇場では積極的なレースが展開されることが多いと記載したが・・
1年間通して見た時、各コースの勝率はどの程度なのか?
ここからはコース別の成績をグレード別・天候別と合わせて見ていく。
・コース別成績(総合)
コース | 出走数 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 |
1コース | 2382 | 53.5% | 71.2% | 79.9% |
2コース | 2381 | 13.1% | 37.7% | 56.1% |
3コース | 2377 | 12.4% | 33.9% | 53.8% |
4コース | 2375 | 11.8% | 29.6% | 51.2% |
5コース | 2380 | 7.3% | 20.1% | 38.3% |
6コース | 2363 | 2.0% | 8.0% | 21.7% |
・コース別成績(雨・雪)
コース | 出走数 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 |
1コース | 309 | 47.9% | 66.6% | 76.7% |
2コース | 309 | 14.2% | 39.1% | 55.6% |
3コース | 307 | 12.0% | 34.8% | 56.3% |
4コース | 307 | 15.3% | 31.6% | 52.7% |
5コース | 308 | 8.1% | 20.1% | 36.6% |
6コース | 306 | 2.6% | 8.1% | 22.5% |
・コース別成績(風6m以上)
コース | 出走数 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 |
1コース | 77 | 44.1% | 64.9% | 72.7% |
2コース | 76 | 10.5% | 19.7% | 42.1% |
3コース | 76 | 13.1% | 36.8% | 53.9% |
4コース | 77 | 18.1% | 40.2% | 61.0% |
5コース | 76 | 11.8% | 26.3% | 50.0% |
6コース | 76 | 2.6% | 13.1% | 22.3% |
1号艇は年間で通して見れば勝率5割以上となかなかの数値を残しているが、悪天候時の勝率は40%前半となるので、過度な期待は避けておく方が良さそうだ。
センター・アウトコース勢も3着内率で見れば極端に悪い数字という訳ではない。
要は、天候によって選定する枠を変えればいいということだな。
と・・・ここまで蒲郡競艇場の特徴を解説したが、正直一般の方が天候・風向きを把握することは至難の技だ。
そこで、競艇・ボートレース予想総合研究所が注目するべき選手について紹介していこう。
【必見!】ガマゴリうどん杯で注目するべき選手は?
蒲郡競艇の特徴を抑えたが、個人で情報を把握して予想をするには限界がある。
そこで、私がガマゴリうどん杯で活躍すると期待する選手を紹介しよう。
注目したのは蒲郡競艇場と相性の良い選手。
ズバリ・・・汐崎正則選手だ!
汐崎正則選手はB1級の選手。
蒲郡競艇場で日頃から練習を重ねている地元選手でもあり、直近で残した結果も素晴らしい。
まずはこちらを見てくれ。
※2020年7月18日〜7月22日【マンスリーBOATRACE杯争奪戦】
日付 | 7月18日 | 7月19日 | 7月20日 | 7月21日 | 7月22日 |
出走レース | 6R | 2R・11R | 4R・12R | 5R・10R | 12R |
枠 | 4枠 | 1枠・2枠 | 6枠・3枠 | 6枠・1枠 | 2枠 |
ST | .11 | .10・.12 | .05・.19 | .34・.15 | .10 |
着順 | 2位 | 1位・2位 | 2位・2位 | 3位・1位 | 4位 |
蒲郡競艇で残した直近の成績だが、優勝戦以外は舟券に絡んでいる。
インコースではしっかり逃げ切り、アウトコースからでも3着圏内と安定した走りを見せていた。
階級や出走コースだけで予想に含めないと判断をするのはやめておいた方が良い。
むしろ、6枠からの出走時などは穴狙いの紐相手としては絶好の選手とも言える。
蒲郡競艇場を地元としているからこそ知っている特徴や独自の戦術に今回も注目だ。
とはいえ、これはあくまでも過去の実績を参考にしたデータでしかない。
開催当日によって天候や風速が変わる以上、勝率を安定させるには限界がある。
そこで。
- 競艇に携わっている方と密接な関係がある
- 蒲郡競艇の予想が得意
- お金が掛からない
この3つを兼ね備えた、競艇予想サイトの情報を「自分の予想の保険」に使うのがベストだ。
サイトじゃなくて自分で予想をしたいと思っている人もいると思うが、別に公開された予想に丸ノリする必要はない。
自分の予想プラスαで使ってみるだけでも、的中を取りこぼす可能性は回避できるはずだ。
ということで、今回は蒲郡競艇場に関して管理人が絶大な信頼をおいている「VMAX」を紹介しよう。
まずはこれを見てくれ!!
- 2020年04月03日
- 蒲郡04R
- 三連単 1-4-6 買い目
- 舟券代:8,000円
- 払戻金:24,000円
- 回収率:300%
- 2020年03月27日
- 蒲郡12R
- 三連単 1-5-2 買い目
- 舟券代:8,000円
- 払戻金:27,200円
- 回収率:340%
- 2020年03月25日
- 蒲郡03R
- 三連単 1-2-4 買い目
- 舟券代:8,000円
- 払戻金:0円
- 回収率:0%
- 2020年03月23日
- 蒲郡04R
- 三連単 5-1-6 買い目
- 舟券代:8,000円
- 払戻金:0円
- 回収率:0%
- 2020年03月17日
- 蒲郡04R
- 三連単 3-1-4 買い目
- 舟券代:8,000円
- 払戻金:18,400円
- 回収率:230%
- 2020年03月12日
- 蒲郡03R
- 三連単 3-1-4 買い目
- 舟券代:8,000円
- 払戻金:28,500円
- 回収率:356.3%
- 2020年03月02日
- 蒲郡09R
- 三連単 3-1-6 買い目
- 舟券代:8,000円
- 払戻金:10,600円
- 回収率:132.5%
- 2019年02月01日
- 蒲郡04R
- 三連単 2-1-5 買い目
- 舟券代:10,000円
- 払戻金:36,900円
- 回収率:150%
- 2018年10月25日
- 蒲郡01R
- 三連単 1-6-5 買い目
- 舟券代:8,000円
- 払戻金:39,900円
- 回収率:498%
コース | 参加回数 | 勝敗 | 的中率 | 純利益 |
無料予想 | 9回 | 7勝2敗 | 77.7% | 113,500円 |
こちらは競艇革命VMAXが提供した蒲郡の予想結果だが・・・
的中率77.7%。
回収率257.6%。
舟券代を差し引いても11万円を超えるプラス収支になっている。
高い的中率はもちろんだが、配当にも目を向けた予想で蒲郡競艇を見事に攻略しているのは圧巻だ。
蒲郡競艇場を得意とするVMAXの予想をぜひ攻略に役立ててくれ。